雨の中、根来のさくら - 2013.03.31 Sun
用の美 - 2013.03.17 Sun
前回、切り過ぎたと言いテープを巻いていた金づち。
柄の中間部をそぎました。
使ってみれば、けして切り過ぎではなかったものの、
こうすることで、
回転良く、より強い打撃が、コントロール良く繰り出せるようになりました。

自分は、この変化を与えたことで、機能の向上に加えて
形そのものが良くなったと思っています。
(まあまあ、独り自分で思っているのです。)
こんなんが、
「用の美」というものかなあと。
「機能美」とも言えますかねえ。
美術品ではないけれど、
日常的に使う物の中にも美しさがある。
使い勝手の良い物には自然と美しさが感じられる。
こんな考えかたですね。
他の人のと比べてみます。

今日、たまたまゴルフクラブを目にする機会があって、
「これ、自分がした加工やん!」と。
手元は太く、重いヘッドに向かって細くなっていることで、パワーを生み出しています。
ただ、ゴルフと違い、桐箪笥では繰り返し叩く必要があるので、適度な短さが必要。
中間部のえぐりは、ちょうどシーソーのようにバランスを保ったまま繰り返しの叩きが出来ます。
昼、誰もいない間に、こそっと他の人の玄能(げんのう)も集めてみます。
いろいろでしょう。

もちろん、どれが正解という事もないですが、
桐箪笥の組み手を抜く時は、こんなふうに
上から打ったり、ななめか打ったり、さらには横から打ったりします。

なので、長すぎる柄は良くないと思ってます。
いずれにせよ、
他の人はどんなものを、どんな使い方をしてるのか?を
見るということは大事ですよねえ。
言わゆる、技を盗む
というヤツですね。
ブログランキングに参加しています!

柄の中間部をそぎました。
使ってみれば、けして切り過ぎではなかったものの、
こうすることで、
回転良く、より強い打撃が、コントロール良く繰り出せるようになりました。


自分は、この変化を与えたことで、機能の向上に加えて
形そのものが良くなったと思っています。
(まあまあ、独り自分で思っているのです。)
こんなんが、
「用の美」というものかなあと。
「機能美」とも言えますかねえ。
美術品ではないけれど、
日常的に使う物の中にも美しさがある。
使い勝手の良い物には自然と美しさが感じられる。
こんな考えかたですね。
他の人のと比べてみます。


今日、たまたまゴルフクラブを目にする機会があって、
「これ、自分がした加工やん!」と。
手元は太く、重いヘッドに向かって細くなっていることで、パワーを生み出しています。
ただ、ゴルフと違い、桐箪笥では繰り返し叩く必要があるので、適度な短さが必要。
中間部のえぐりは、ちょうどシーソーのようにバランスを保ったまま繰り返しの叩きが出来ます。
昼、誰もいない間に、こそっと他の人の玄能(げんのう)も集めてみます。
いろいろでしょう。

もちろん、どれが正解という事もないですが、
桐箪笥の組み手を抜く時は、こんなふうに
上から打ったり、ななめか打ったり、さらには横から打ったりします。


なので、長すぎる柄は良くないと思ってます。
いずれにせよ、
他の人はどんなものを、どんな使い方をしてるのか?を
見るということは大事ですよねえ。
言わゆる、技を盗む

ブログランキングに参加しています!


知る人ぞ知る 京都スイーツ - 2013.03.05 Tue
その名も
『百年プリン』
京都・北山で、たまたま入った『東洋亭』という洋食屋さんのプリン。

ちょっと食べたら「こりゃおいしい!ネタに使わねば!」
お皿をスルスルスルと。。。
(半人前ブロガーの証!)
タイプとしては「パステル」タイプではなく「モロゾフ」タイプですね。
名前の通り、熟成された(!?)おいしさ!
お取り寄せはしてないようですが、お持ち帰りはあります。
キャピタル東洋亭のHP
こちらはお取り寄せ可能。
京都・祇園のレストラン『よねむら』のクッキーです。

こんな店構えの、敷居の高そうな高級レストランなんですけど、
(もちろん、クッキーだけを買って、すぐ出てきました。)

「なにゆえクッキー?」
これが全体図です。
高級レストランならではの、こだわりに満ちたクッキー。

同封の案内図。
変わった味があるでしょう。

詳しい説明は
お店のHP『よねむらオリジナルクッキー』におまかせすることにしますが、
今までに味わったことのないおいしさ!
なのです。


京都・北山で、たまたま入った『東洋亭』という洋食屋さんのプリン。

ちょっと食べたら「こりゃおいしい!ネタに使わねば!」
お皿をスルスルスルと。。。

タイプとしては「パステル」タイプではなく「モロゾフ」タイプですね。
名前の通り、熟成された(!?)おいしさ!
お取り寄せはしてないようですが、お持ち帰りはあります。
キャピタル東洋亭のHP
こちらはお取り寄せ可能。
京都・祇園のレストラン『よねむら』のクッキーです。

こんな店構えの、敷居の高そうな高級レストランなんですけど、
(もちろん、クッキーだけを買って、すぐ出てきました。)

「なにゆえクッキー?」
これが全体図です。
高級レストランならではの、こだわりに満ちたクッキー。

同封の案内図。
変わった味があるでしょう。


詳しい説明は
お店のHP『よねむらオリジナルクッキー』におまかせすることにしますが、
今までに味わったことのないおいしさ!


