凄腕職人街 2014 - 2014.02.16 Sun
続いてもの告知なのですが、
凄腕職人街(2014)が
2月20日(木)から25日(火)
近鉄百貨店・上本町店 9F 催し会場にて開催されます。
(※昨年と会場が異なりますのでご注意ください。)
出店伝統的工芸品など詳しくは
凄腕職人街のHPはこちらまで
その名の通り凄い腕の職人が一堂に会する催しとなっております。

自分は搬入搬出のみの参加で会場にはおりませんが、
逸品ぞろい!
眺めるだけでも価値あり!です。
桐箪笥も多数揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。

『うちに遊びに来たジョウビタキさん。嫁撮影。』
最後になりますが、「刃物まつり」への多くのご参加ありがとうございました。
遠方からも多くのかたにおいでいただき、桐箱体験していただきました。
よろしかったら、クリックなどお願いします。

凄腕職人街(2014)が
2月20日(木)から25日(火)
近鉄百貨店・上本町店 9F 催し会場にて開催されます。
(※昨年と会場が異なりますのでご注意ください。)
出店伝統的工芸品など詳しくは
凄腕職人街のHPはこちらまで
その名の通り凄い腕の職人が一堂に会する催しとなっております。

自分は搬入搬出のみの参加で会場にはおりませんが、
逸品ぞろい!
眺めるだけでも価値あり!です。
桐箪笥も多数揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。

『うちに遊びに来たジョウビタキさん。嫁撮影。』
最後になりますが、「刃物まつり」への多くのご参加ありがとうございました。
遠方からも多くのかたにおいでいただき、桐箱体験していただきました。
よろしかったら、クリックなどお願いします。


スポンサーサイト
今年もやります! 堺 刃物まつり (2014) - 2014.02.02 Sun
2月8日(土)、9日(日)
堺市産業振興センターにて
刃物まつりが開催されます!

(クリックで拡大します)
原本のPDFファイルなどご案内は
「第27回刃物まつり」のホームページ
まで、どうぞ!
ごらんのように盛りだくさんの内容ですが、
大阪泉州桐箪笥としては、
桐箱作り 小500円
大 (A4サイズ)1000円、
花台作り
があります。
ほか、唐木指物の箸みがき、大阪欄間の体験コーナーがあります。
このお値段で、これらのもののお持ち帰りはお値打ちですし、
こんな雰囲気なんやなあって、僅かとは言え職人仕事を感じることができます。
担当により違いはありますが、鉋削りも体験できます。
わたくし大阪の桐たんす職人こと岩本は9日の担当になっています。
ぜひとも、お越しくださいませ!
ちょっと慌てた告知で失礼します。
けれど、よろしかったら、クリックお願いします。

堺市産業振興センターにて
刃物まつりが開催されます!

(クリックで拡大します)
原本のPDFファイルなどご案内は
「第27回刃物まつり」のホームページ
まで、どうぞ!
ごらんのように盛りだくさんの内容ですが、
大阪泉州桐箪笥としては、
桐箱作り 小500円
大 (A4サイズ)1000円、
花台作り
があります。
ほか、唐木指物の箸みがき、大阪欄間の体験コーナーがあります。
このお値段で、これらのもののお持ち帰りはお値打ちですし、
こんな雰囲気なんやなあって、僅かとは言え職人仕事を感じることができます。
担当により違いはありますが、鉋削りも体験できます。
わたくし大阪の桐たんす職人こと岩本は9日の担当になっています。
ぜひとも、お越しくださいませ!
ちょっと慌てた告知で失礼します。
けれど、よろしかったら、クリックお願いします。

