凄腕職人街 2014 - 2014.02.16 Sun
続いてもの告知なのですが、
凄腕職人街(2014)が
2月20日(木)から25日(火)
近鉄百貨店・上本町店 9F 催し会場にて開催されます。
(※昨年と会場が異なりますのでご注意ください。)
出店伝統的工芸品など詳しくは
凄腕職人街のHPはこちらまで
その名の通り凄い腕の職人が一堂に会する催しとなっております。

自分は搬入搬出のみの参加で会場にはおりませんが、
逸品ぞろい!
眺めるだけでも価値あり!です。
桐箪笥も多数揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。

『うちに遊びに来たジョウビタキさん。嫁撮影。』
最後になりますが、「刃物まつり」への多くのご参加ありがとうございました。
遠方からも多くのかたにおいでいただき、桐箱体験していただきました。
よろしかったら、クリックなどお願いします。

凄腕職人街(2014)が
2月20日(木)から25日(火)
近鉄百貨店・上本町店 9F 催し会場にて開催されます。
(※昨年と会場が異なりますのでご注意ください。)
出店伝統的工芸品など詳しくは
凄腕職人街のHPはこちらまで
その名の通り凄い腕の職人が一堂に会する催しとなっております。

自分は搬入搬出のみの参加で会場にはおりませんが、
逸品ぞろい!
眺めるだけでも価値あり!です。
桐箪笥も多数揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。

『うちに遊びに来たジョウビタキさん。嫁撮影。』
最後になりますが、「刃物まつり」への多くのご参加ありがとうございました。
遠方からも多くのかたにおいでいただき、桐箱体験していただきました。
よろしかったら、クリックなどお願いします。


- 関連記事
スポンサーサイト
● COMMENT ●
Re: wakasaママさん、こんばんは。
ありがとうございます^^
そうなんです。感謝感謝です。
ブログに使えるかもなどと考えて撮るのを楽しんでくれています。
昨日は晴れて梅の撮影日よりでしたねえ。
そう、またこっちにコメントになってしまうのですが、wakasaママさんの雪ダルマさん、
「おお~すごい~」と思ったらこけていたり。。
感心したり笑ったりしてました。
いつもいつもありがとうございまーす!で、すみませーん!
そうなんです。感謝感謝です。
ブログに使えるかもなどと考えて撮るのを楽しんでくれています。
昨日は晴れて梅の撮影日よりでしたねえ。
そう、またこっちにコメントになってしまうのですが、wakasaママさんの雪ダルマさん、
「おお~すごい~」と思ったらこけていたり。。
感心したり笑ったりしてました。
いつもいつもありがとうございまーす!で、すみませーん!
こんにちは
赤 白の梅が綺麗ですねお庭に咲いてるんですか
いいですね四季を目で感じられますよね
そしてジョウビタキという鳥の名前始めて聞きました 渡り鳥なんですね
写真はオスですねメスは茶色ががってこんなに派手な色はしていないようです
自然の理にかなってますね
いいですね四季を目で感じられますよね
そしてジョウビタキという鳥の名前始めて聞きました 渡り鳥なんですね
写真はオスですねメスは茶色ががってこんなに派手な色はしていないようです
自然の理にかなってますね
Re: こんばんは、yoreyoremanさん
昨日はその搬入をしており、返信出来ませんでした。
すみません。
そうなんです。
小さいながらもちょいと庭があり、この季節には梅の香を楽しませてくれています。
ほんのりと^^
そんなんで、小鳥なども来りするのですが、鳥に関しても自分はよく知らず、全て嫁に教わっているものです。
これも自分が仕事へ行ってる間に撮ってくれていました。
これまた、きれいな色としぐさでこちらの目を楽しませてもらってます。
コメントありがとうございます。
すみません。
そうなんです。
小さいながらもちょいと庭があり、この季節には梅の香を楽しませてくれています。
ほんのりと^^
そんなんで、小鳥なども来りするのですが、鳥に関しても自分はよく知らず、全て嫁に教わっているものです。
これも自分が仕事へ行ってる間に撮ってくれていました。
これまた、きれいな色としぐさでこちらの目を楽しませてもらってます。
コメントありがとうございます。
待ち遠しい
イベントは搬入搬出だけでも、ひと仕事ですよね。
お疲れ様です(^^
梅が咲いて
小鳥さんも遊びに来て
もうすぐ待ち遠しかった春ですね。
しばしほっこりさせていただきました♪
寒いと作業への意欲も減退(^^;
早く暖かい陽気になってもらいたいものです。
そして小鳥さんのように軽快に羽ばたきましょ。
お疲れ様です(^^
梅が咲いて
小鳥さんも遊びに来て
もうすぐ待ち遠しかった春ですね。
しばしほっこりさせていただきました♪
寒いと作業への意欲も減退(^^;
早く暖かい陽気になってもらいたいものです。
そして小鳥さんのように軽快に羽ばたきましょ。
Re: ですよねえ、髪結ひ辰乃さん。
そう、寒いとボンドの乾きも遅いですし、手もかんじかんで仕事がはかどれへん、、しねえ^^ 。。
今年の関東地方はえらい雪でしたし。。
でも、HPからの依頼など入ったとのこと。
ええ話ですね!
ますます気合が入りますねぇ。
辰乃さんの羽ばたき、楽しみです。
明日搬出!o^o^o行ってきます!
作るばっかりでなく時々はこういう事も大切やなあと思いつつ、
コメントおおきにですー!
今年の関東地方はえらい雪でしたし。。
でも、HPからの依頼など入ったとのこと。
ええ話ですね!
ますます気合が入りますねぇ。
辰乃さんの羽ばたき、楽しみです。
明日搬出!o^o^o行ってきます!
作るばっかりでなく時々はこういう事も大切やなあと思いつつ、
コメントおおきにですー!
トラックバック
http://104shu24ma.blog100.fc2.com/tb.php/185-cfebd5f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
紅白の梅のお花さんが綺麗ですね
ジョウビタキさんも可愛く撮れてますし
奥様に感謝ですね。