添い寝 - 2011.07.22 Fri
● COMMENT ●
はじめまして♪
ブログにコメありがとうございました。
とても嬉しかったです^^
コテツとサクラ、全く同じ寝姿じゃないですか^^
可愛すぎます。
垣根があっても心は通じてるのかもですね♪
とても嬉しかったです^^
コテツとサクラ、全く同じ寝姿じゃないですか^^
可愛すぎます。
垣根があっても心は通じてるのかもですね♪
がんばって参加してます
naraspa さん、お心づかい嬉しいかぎりです。^^
昨日、やはりなんぎして、ようやく文章も入れ、体裁をととのえました。
ランキングのリストの中から^O^ご挨拶できるように、がんばります!
昨日、やはりなんぎして、ようやく文章も入れ、体裁をととのえました。
ランキングのリストの中から^O^ご挨拶できるように、がんばります!
コメントって嬉しいですね
ゆっきー♂☆ さん、こちらこそ、ありがとうございます。
「全く同じ寝姿」、「可愛すぎます」。
こないして、コメントとして言ってもらうと、楽しいですねえ^^
こっちが知らないだけで、コテツとサクラは仲良しやったんかもしれませんねえ。
「全く同じ寝姿」、「可愛すぎます」。
こないして、コメントとして言ってもらうと、楽しいですねえ^^
こっちが知らないだけで、コテツとサクラは仲良しやったんかもしれませんねえ。
はじめまして
始めまして 猫と犬偶然ですか
日差しの中暑くないんですかね
でも見ていると癒されますね
モエーです
日差しの中暑くないんですかね
でも見ていると癒されますね
モエーです
ほっこりさせられますよねえ
yoreyoremanさん、コメント、ありがとうございます。嬉しいです。
実はこの添い寝は3月なんです。
なので、コテツとサクラも、ほんまにほっこりしています。^^
でも、偶然ってすごいですよねえ。
こんな場面、意図的にするほうが難しいですよねえ、きっと。
実はこの添い寝は3月なんです。
なので、コテツとサクラも、ほんまにほっこりしています。^^
でも、偶然ってすごいですよねえ。
こんな場面、意図的にするほうが難しいですよねえ、きっと。
旅日記
ブログ当HPのリンク集にUPいたしました。修正箇所ありましたら連絡を。
浪花の技展、お互いご苦労様でした。桐たんすの体験コーナーも盛況でしたね!
唐木も飲まず食わずで頑張りました。これからもイベントでご一緒することになると思いますが
今後ともよろしく!!
浪花の技展、お互いご苦労様でした。桐たんすの体験コーナーも盛況でしたね!
唐木も飲まず食わずで頑張りました。これからもイベントでご一緒することになると思いますが
今後ともよろしく!!
指物屋さん、リンクありがとうございます
おかげさまで、多くの方に大阪の桐箪笥を知っていただけました。
唐木は飲まず、食わずやったんですかー!
やっぱり箸にはかないません。
私はまだまだかけ出しですが、唐木さんはじめ、他業種の方とも連携して伝統工芸を盛りたてて行きたいと思います。
こちらこそよろしくお願いします!
唐木は飲まず、食わずやったんですかー!
やっぱり箸にはかないません。
私はまだまだかけ出しですが、唐木さんはじめ、他業種の方とも連携して伝統工芸を盛りたてて行きたいと思います。
こちらこそよろしくお願いします!
トラックバック
http://104shu24ma.blog100.fc2.com/tb.php/33-c312ef25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ランキング参加でアクセス数が増えると良いですね。